小型電動噴霧器 モーターフォグ

お問い合わせ:株式会社土佐農機 電話番号088-852-3838

お問い合わせ:株式会社土佐農機 電話番号088-852-3838

ハウス栽培に最適

※写真の台車はモーターフォグ専用ではありません。

電動だから実現できた4つのポイント

軽い

本体の総重量が5.6kg

片手で持って作業ができるので、女性や年配の方でも使用が可能です。

小さい

全長420mm×高さ320mm

コンパクトサイズだから、持ち運びや移動もラクラクできます。

静か

電動仕様で静か[100V/1050W]

電気モーターとファンの音だけだから、周辺環境を気にする必要がありません。

安全

爆発による熱や音が発生しない

エンジンを動力とした噴霧器と違い、爆発による熱や音が無いので安全です。

モーターフォグについてのお問い合わせ

  • 電話番号:088-852-3838
  • メールでのお問い合わせ

モーターフォグについてのお問い合わせ

  • 電話番号:088-852-3838
  • メールでのお問い合わせ

モーターフォグ使用におけるメリット

簡単設置で手間と危険性を軽減!

モーターフォグを設置し、スイッチオンで噴霧開始。 薬剤が霧状に充満するため、ハウス内の隅々まで行き渡ります。
また、モーター動力なので音や熱の発生が少なく、危険もありません。

資材や薬剤使用量の軽減でコスト削減

極小微粒子の霧が葉の裏や産毛の間にも入り込み、効率的に薬剤散布ができるため薬剤の使用量が少量で済みます。
また、消耗資材もないためコストの削減も実現できます。

強い樹質

  • 収量アップ

    天候不順などによる病気や害虫被害にも強く安定した収量を実現します。

  • 品質向上

    生殖成長した植物は、養分をしっかり貯え糖度の高い果実を実らせます。

ユーザーの声

  • 静岡県イチゴ狩り農園(モーターフォグ使用)

    イチゴの葉面散布に使用しています。イチゴ狩り農園を経営しているので、味はもちろん見た目も非常に大事になります。動噴散布でイチゴが濡れているとお客さんが嫌がり、イチゴ狩りができません。
    その点、モーターフォグの霧状の葉面散布なら問題なく、更にイチゴにつやが出て、産毛も葉もしっかりとして元気になりました。

  • 静岡県ガラス温室メロン栽培(モーターフォグ使用)

    30年来、ガラス温室でメロンを栽培しています。
    50坪のハウスに5日毎、リフレッシュと拡散剤の混合液を1リットル葉面散布。霧状で1リットル程度の葉面散布なので過湿の心配もなく天気を選びません。
    定植時に潅水すると活着が良く、しっかりと産毛が立った健康なメロンに育ちます。現在の散布方法を始めてスリップス等の害虫が少なくなり殺虫剤も使っていません。

モーターフォグについてのお問い合わせ

  • 電話番号:088-852-3838
  • メールでのお問い合わせ

モーターフォグについてのお問い合わせ

  • 電話番号:088-852-3838
  • メールでのお問い合わせ

土佐農機について

株式会社土佐農機は、高知県の農業機械製造販売メーカーです。これまでに生姜の収穫機「ショウガライザー」や点滴チューブ資材、微粒子噴霧器「フォグジェット」、特許取得の「モーターフォグ」など農業機械を開発。日本全国の農業事業者様に導入いただいています。